

ハルナ創業の地は榛名山がそびえる群馬・高崎。
水の美味しいこの土地に、ペットボトルの工場を立ち上げたのがその始まり。すこやかに体をうるおす、毎日の生活に欠かせない様々なビバレッジを、日々製造しております。

JAPAN
ハルナ創業の地は榛名山がそびえる群馬・高崎。
水の美味しいこの土地に、ペットボトルの工場を立ち上げたのがその始まり。すこやかに体をうるおす、毎日の生活に欠かせない様々なビバレッジを、日々製造しております。
国産茶葉100%使用にこだわり、“日本茶”の風味と味わいを大切にしました。
日常飲料としての飲みやすさも目指し、お客様どなたにでも好まれるおいしさです。
飽きのこない、親しみやすい飲み心地でいつまでも飲み続けていただけます。
国産茶葉100%使用にこだわり、“日本茶”の風味と味わいを大切にしました。
日常飲料としての飲みやすさも目指し、お客様どなたにでも好まれるおいしさです。
飽きのこない、親しみやすい飲み心地でいつまでも飲み続けていただけます。
烏龍茶の世界的な一大産地である中国・福建省の茶葉を使用しました。
烏龍茶の茶葉の中でも味、色、飲みやすさを追求しました。
飲みやすさの中にも深い水色と味わいと上品な香りをもつ烏龍茶です。
烏龍茶の世界的な一大産地である中国・福建省の茶葉を使用しました。
烏龍茶の茶葉の中でも味、色、飲みやすさを追求しました。
飲みやすさの中にも深い水色と味わいと上品な香りをもつ烏龍茶です。
一般的な烏龍茶茶葉に比べ、発酵度、焙煎温度が約1.5 倍!(当社比)
深みがありながらもすっきりした後味の黒烏龍茶。
一般的な烏龍茶茶葉に比べ、発酵度、焙煎温度が約1.5 倍!(当社比)
深みがありながらもすっきりした後味の黒烏龍茶。
国産大麦の風味と味わいを大切にしました。
日常飲料として飲みやすさも目指しお客様どなたにでも好まれるおいしさです。
飽きのこない親しいみやすい飲み心地でいつまでも飲み続けられるよう仕上げています。
国際茶葉にこだわり、茶葉をブレンドすることで麦茶の風味と味わいを大切にしました。
日常飲料として飲みやすさも目指しお客様どなたにでも好まれるおいしさです。
飽きのこない親しいみやすい飲み心地でいつまでも飲み続けられるよう仕上げています。
採水地:長野県安曇野市穂高有明
加熱処理しないミクロフィルター処理によりボトリングしたやわらかく優しい味わいの軟水。
採水地:長野県安曇野市穂高有明
加熱処理しないミクロフィルター処理によりボトリングしたやわらかく優しい味わいの軟水。
海外から日本の産地まで、こだわりの飲料や食品を
取りそろえたHARUNAオンラインショップ。
東京都中央区日本橋3丁目8-4日本橋さくら通りビル2階
HARUNA PRODUCE LIVING WITH HARUNA
HARUNA PRODUCE LIVING WITH HARUNA
PAGE TOP